WHOLE HARMONY ホールハーモニー上大岡カイロプラクティック

ご予約・お問い合わせはお電話で

phone045-846-8550

施術中は電話に出られないことがありますが、
お名前、ご連絡先、ご用件をメッセージで残して下されば、
必ずこちらから連絡させていただきます。

熱中症

ここ数日、横浜は急に気温が高くなり、湿度も高いため

身体がだるいなんていう方

結構多いのではないでしょうか。

こういった夏になる前の気温が変化しやすい時期に

かかりやすいのが「熱中症」です。

 

夏が来てしまえば、それなりに身体も暑さに慣れているし

外出する時は、対策をすると思います。

しかし、梅雨の中休みのような時は、急激に気温が上がったり

身体が暑さに慣れていないのと、水分補給や冷房を入れるなど

意識的に気をつける習慣がないと危険な環境に身を置いていることもあります。

 

身体がだるい、めまい、ほてり、筋肉痛、筋肉のけいれん、頭痛、体温が高い

などの一見、ちょっとした疲れかな?と思うような症状が曲者です。

重症になると意識がもうろうとして、呼びかけに応じないといったことになります。

おかしいなと思ったら、とにかく体を冷やしましょう。

冷房の効いた場所へ移動する、氷枕をする、風通しの良い服を着るなど

体の熱を逃がすようにして、対処します。

重症であれば、医療機関で対応してもらうようになります。

 

熱中症は誰でもなる可能性があります。

危ないのは、今の時期だと思います。

梅雨の時期はそれほど気温も高くないので、汗を沢山かくこともありません。

そして湿度も高いので、体から水分が蒸発せず、体に熱がこもりやすいのです。

こういったことでも熱中症になりやすくなります。

ただでさえ、自律神経の乱れやすい時期です。

対策をしっかりとって、バテない体を作りましょう。

 

ホールハーモニーでは、まずは発汗を目的として

ゲルマニウム温浴をおすすめします。

しっかり汗をかくと、気持ちもすっきりします。

夏の暑い時期に入る前に、体を調整しておくとよいです。

 

そして、だるさ、倦怠感など何となく体が重いなどは

末端まで血液循環を良くするよう施術すると

質の良い睡眠がとれるようになり、疲れも解消すると思います。

こんな症状の方は、是非ご利用して下さい。

 

 

 

 

 

2018年6月28日 5:11 pm

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

月別アーカイブ

腰痛・肩こり・身体の不調でお悩みなら、今すぐお電話ください

phone045-846-8550

施術中は電話に出られないことがありますが、お名前、ご連絡先、ご用件をメッセージで残して下されば、必ずこちらから連絡させていただきます。

美容関係・宗教関係の訪問販売や勧誘、または販売目的の来院は固くお断りさせていただきます。

月~土10:00~20:00

日・祝10:00~17:00

定休日火曜日