今日も猛烈に暑いですね。
ここまで暑いと、笑ってしまうという。。。(^^;
さて、先程、お土産をいただきまして
どう見ても、白飯がすすむ・・・(笑)
お品物でございます。

どうです?このパッケージ( *´艸`)
ご飯ーーーーっ!!でしょ?(笑)

そして中身は、しらす満載!!
くぎ煮ってなんだろう?
と思ってググってみたら
形が折れた釘に似ているところから
このようなネーミングで呼ばれているようです。
くぎ煮の重要な点は、鮮度で
煮たときに鮮度がよくないと身が崩れてしまうためだということです。
味付けは、しょうが、醤油、砂糖、みりんで
しらすのふっくらした柔らかさは、生から炊くことでできるそうです。
手間暇かけて、しらすちゃんは一層おいしくなっているわけですね。
ありがとうございます。
これで、1.5合くらいいけそうです♪
それでは、みなさま、水分補給はこまめにですよ~(^^)/
今日はこの辺で。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |