WHOLE HARMONY ホールハーモニー上大岡カイロプラクティック

ご予約・お問い合わせはお電話で

phone045-846-8550

施術中は電話に出られないことがありますが、
お名前、ご連絡先、ご用件をメッセージで残して下されば、
必ずこちらから連絡させていただきます。

大腿外側の痛み・しびれ——それ、坐骨神経痛ではないかもしれません

「太ももの外側がピリピリする」

「ズボンが触れるだけで不快感がある」

——そんな症状がある場合、

外側大腿皮神経痛(がいそくだいたいひしんけいつう)の可能性があります。

この神経は腰椎から出て、骨盤の前方を通り太ももの外側へ伸びています。

感覚だけを司る神経なので、筋力低下や動きの制限は起こりません。

そのため、「痛いけど動ける」という不思議な違和感が出ることが多く、

坐骨神経痛や筋肉痛と誤解されやすいのです。

一般的には、運動神経と感覚神経を分けて意識することは少ないため、

症状の正体がわからず不安になる方も少なくありません

外側大腿皮神経は、鼠径部(そけいぶ)や腸腰筋の緊張、

骨盤の前傾などによって圧迫されると、感覚異常が起こります。

若い女性にも起こる「しびれ感」の背景

この症状は中高年に多いとされますが、

若い女性でも腰方形筋や小殿筋のトリガーポイントが原因で、

似たような痛みやしびれを感じることがあります。

長時間の座位、締め付けの強い衣類、姿勢の崩れなど、

日常の小さな習慣が神経への圧迫につながることもあるんです。

カイロプラクティックでできること

カイロプラクティックでは、痛みのある部位だけでなく、

神経が働きやすい環境を整えることを目的に施術を行います。

  • 骨盤・腰椎のアライメント調整
     → 神経の通り道を広げ、圧迫を軽減します。
  • 腸腰筋・腰方形筋・小殿筋へのアプローチ
     → 筋肉の緊張を緩め、トリガーポイントによる放散痛を和らげます。
  • 生活習慣へのアドバイス
     → 姿勢や衣類の選び方、座り方など、再発予防につながる工夫を提案します。

痛みやしびれは「身体からのメッセージ」

「年齢のせい」「疲れのせい」と見過ごされがちな症状も、

神経や筋肉の働きに目を向けることで改善の糸口が見えてきます

カイロプラクティックは、症状の背景にある構造的・機能的な問題を見極め、

身体全体の調和を取り戻すための選択肢です。

#横浜市 #港南区 #上大岡 #カイロ #カイロプラクティック #整体 #肩こり #股関節 #股関節痛 #骨格矯正 #腰痛 #骨盤矯正 #鼡径部 #太腿のしびれ感 #外側大腿皮神経

腰痛・肩こり・身体の不調でお悩みなら、今すぐお電話ください

phone045-846-8550

施術中は電話に出られないことがありますが、お名前、ご連絡先、ご用件をメッセージで残して下されば、必ずこちらから連絡させていただきます。

美容関係・宗教関係の訪問販売や勧誘、または販売目的の来院は固くお断りさせていただきます。

月~土10:00~20:00

日・祝10:00~17:00

定休日火曜日