WHOLE HARMONY ホールハーモニー上大岡カイロプラクティック

ご予約・お問い合わせはお電話で

phone045-846-8550

施術中は電話に出られないことがありますが、
お名前、ご連絡先、ご用件をメッセージで残して下されば、
必ずこちらから連絡させていただきます。

よい姿勢とは? その3

今日は心理学的立場からみた、よい姿勢とは

どんな姿勢なのかを書いていきたいと思います。

 

③心理学的立場

 

心理的に安定していること。

姿勢は心の状態を表していると言えます。

嬉しい時や幸せな時、自信を持っている時などは

身体が大きくのびやかに広がり、胸を張って堂々した姿勢になり

辛い時や劣等感に支配されている時は

身体は小さく縮こまって、背中は丸くなり視線が下に向いた姿勢になりがちです。

 

Gardiner(医学博士:1964)はよい姿勢を保持し、調整するための基本的な条件として以下の事を挙げています。

⒈安定した心理的条件

⒉良好な健康状態

⒊自然で自由な運動を行う機会の多いこと

です。

 

では日常、これらの姿勢を意識し変えていくことで

心理状態も変化すると思いませんか?

気持ちをコントロールするために、よい姿勢をつくる。

生きている限り、ストレスから解放されることなどないので

回避できる手段の一つとして、頭に入れておいていただけるとうれしいです。

 

次回は、作業能率的立場からみたよい姿勢とは?です。

ではでは、今日はこの辺で。

 

reference:「基礎運動学」

 

2017年12月22日 3:07 pm

カレンダー

2025年8月
« 5月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  

月別アーカイブ

腰痛・肩こり・身体の不調でお悩みなら、今すぐお電話ください

phone045-846-8550

施術中は電話に出られないことがありますが、お名前、ご連絡先、ご用件をメッセージで残して下されば、必ずこちらから連絡させていただきます。

美容関係・宗教関係の訪問販売や勧誘、または販売目的の来院は固くお断りさせていただきます。

月~土10:00~20:00

日・祝10:00~17:00

定休日火曜日