WHOLE HARMONY ホールハーモニー上大岡カイロプラクティック

ご予約・お問い合わせはお電話で

phone045-846-8550

施術中は電話に出られないことがありますが、
お名前、ご連絡先、ご用件をメッセージで残して下されば、
必ずこちらから連絡させていただきます。

木村屋のあんぱん♪

 

毎日、恐ろしいほどの暑さですね。

 

しばらくは、続くのでしょうね。。。

 

秋が恋しいですwww

 

さて、今日は、差し入れをいただきました。

 

木村屋さんのあんぱんです~♪

 

DSCN0161

 

こちら、ものすご~く美味しいですよね^^

 

ありがとうございます。

 

いただいた「桜」「栗」「小倉」

 

どれも、大好きです。

 

「桜」は明治8年4月4日

 

明治天皇に献上され、陛下も皇后さまも

 

お気に召されたそうです。

 

そして、なんと!

 

このあんぱんを、陛下に食べていただこうと

 

言ったのが、山岡鉄舟だそうで!!

 

木村屋の初代当主の安兵衛と鉄舟は剣術で

 

お知り合いだったとか。すげー!!

 

俄然、木村屋さんに興味を持ってしまいました。

 

と、いうことで、4月4日は「あんぱんの日」です。

 

そして、まだある。

 

私の関心事www

 

三代目当主、儀四郎。

 

この方、乾パンを作られたんですよ~。

 

当時、日本兵は食事の際にお米を炊くので火を使っており

 

それが義和団により、攻撃目標とされてしまいました。

 

欧米の兵士は、ビスケットや缶詰ですからね。

 

我が国は、遅れをとっていました。

 

そこで、日本も軍指定のビスケット工場を作ることになりました。

 

東洋製菓という会社で、東京、横浜のお菓子屋さんが集まって作った

 

日本で西洋菓子界初の会社組織によるメーカーだそうです。

 

儀四郎は研究を重ねて、乾パンを作り

 

日露戦争に使われたということです。

 

この時の研究から、ヒントを得て

 

後に、ジャムパンを作って大ヒットしたそうです。

 

さらに、すごい!!

 

以上が、木村屋さんのホームページから

 

勉強させていただきました。

 

色々と気になるワードが出てきて

 

まだまだ、広がりそうですwww

 

こちらのあんぱんの皮のうまさは

 

酒種(さかだね)酵母によるものなんですね。

 

この皮の中に、あんこの代わりに

 

閉じ込められたい。。。

 

そんな、馬鹿な事を思ってしまいました。

 

今日も、読んで頂きありがとうございました。

 

では、この辺で。

 

 

 

 

 

2016年8月8日 6:38 pm

カレンダー

2025年4月
« 3月    
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

月別アーカイブ

腰痛・肩こり・身体の不調でお悩みなら、今すぐお電話ください

phone045-846-8550

施術中は電話に出られないことがありますが、お名前、ご連絡先、ご用件をメッセージで残して下されば、必ずこちらから連絡させていただきます。

美容関係・宗教関係の訪問販売や勧誘、または販売目的の来院は固くお断りさせていただきます。

月~土10:00~20:00

日・祝10:00~17:00

定休日火曜日