近頃、日本の祭りを放送している番組がお気に入りで
録画して見ているのですが
こないだ見たのが、新潟県長岡市の「米百俵まつり」で
歴史と文化と伝承といろいろ勉強できて
とても面白かったです。
私の好きな河井継之助率いる長岡藩は
北越戊辰戦争で薩長にやられまして
藩は困窮しておりました。
そこへ三根山藩が米百俵を送ってくれたのですが
大参事の小林虎三郎はこの米を食べてしまわず
お金に変えて学校を設立しました。
人材育成こそ、未来のためであると説いたんです。
「米百俵の精神」。尊敬します。
さて、そんな歴史上有名な人物が多い新潟の
差し入れをいただきました~\(^o^)/
笹団子~!!
いつもありがとうございます。
こちら、美味しいんですよ~って
知ってますよねwww
もう、早速いただきます(≧▽≦)
ご馳走様です。
ではでは、今日はこの辺で。
カレンダー
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 3月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |