1週間くらい前から、左の腰が痛いという40代の方。
はじめは左のお尻や太もも外側から膝、足首まで下半身が痛かったが
今は動き出す時に左の腰が痛いとのこと。
足に痺れはないが、ふくらはぎがパンパンで張っているとの訴えがあった。
朝が痛くて、腰を曲げられない。
椅子から立ち上がる時にも痛そうである。
姿勢は骨盤後傾で胸椎上部は後弯し頚部前方位。
体幹のねじれなどが見受けられました。
体幹を支える筋肉が弱化しており、体の中心で重さを支えることができず
外側がその役目を負っているようです。
足踏みをしてもらうと、脚を上げた時に膝が外側に向いてしまい、真っ直ぐ足を上げていないことが分かります。
平たくいうと、がに股になってしまうのです。
この方は体の前後(腹側と背側)のバランスが悪いだけでなく、内外のバランスがひどく悪いので足首もよく捻挫するかと伺うと、そうだということでした。
腰は反らすことはできるが、前に曲げることができないので、この動作に制限をかけているものを推測して検査します。
訴えは腰の痛みですが、詳しく調べていくと、腰というより仙腸関節や臀部に痛みが発症していることが分かり、関係している筋肉や筋膜の調整を行います。
仙腸関節の矯正をし、キネシオテープを臀部に貼ると痛みが和らいだとのこと。
次にいらした時にはキネシオテープがかなり良かったとおっしゃり、だいぶ痛みも治まったが、まだ残るということでしたので、今回からは肩甲骨まわりの筋肉や腹側の筋肉などにもアプローチしてストレッチも取り入れ、胸椎も矯正していきました。
次にいらした時は、臀部の痛みはほぼ気にならなくなったとのことです。
自分の姿勢や癖が分かったとのことで、普段気を付けていただいています。
普段の体の使い方や歩き方など、癖を把握していただき、少し意識して変えていただくと体はだいぶ変わってきます。
何より自分で体験されるとわかりやすいので、実践していただくのが一番です。