ドゥ・ケルバン病とは?
親指の付け根から手首にかけて、ズキッと痛む…
そんな症状は「ドゥ・ケルバン病」かもしれません。
親指を動かす2本の腱(短母指伸筋腱と長母指外転筋腱)が、
狭くなった腱鞘の中で擦れ合い、炎症を起こすことで痛みが生じます。
当院ではこれを「親指の通り道が渋滞している状態」と捉え、
やさしく整えるケアを行っています。
原因と背景
- 抱っこや家事など、親指の繰り返し動作
- スマホやPCの長時間使用
- 産前・産後、更年期などのホルモン変化
- 姿勢のクセや筋肉の緊張
親指は、日常の“つかむ・持つ・支える”動作の主役。
だからこそ、酷使されやすく、腱鞘に負担がかかりやすいんです。
症状の特徴
- 親指の付け根〜手首の痛み・腫れ
- 親指を動かすとズキッと痛む
- 手首を小指側に曲げると痛みが強くなる(フィンケルシュタインテスト)
- 物を持つ・絞る・抱える動作がつらい
当院では、こうした症状を「親指の声が届きにくくなっている状態」と捉えています。
当院でのケア
親指の“通り道”を整え、痛みをやわらげるために、当院では以下の施術を行っています:
- 筋膜リリース:前腕~手首の筋膜の緊張をほどき、腱鞘への圧迫を軽減。
- 神経リリース:橈骨神経浅枝の滑走性を高め、神経の違和感を整えます。
- スーパーライザー照射:深部加温で炎症を鎮め、血流を促進。まるで親指に陽だまりを届けるようなケア。
- アジャストメント(矯正):手首・肘・肩のアライメントを整え、根本的な負担を見直します。
親指は、あなたの「日常をつかむ力」。
その小さな痛みは、身体からのSOSかもしれません。
当院は、あなたの手がもう一度、安心して“つかめる”ように寄り添います。
#横浜市 #港南区 #上大岡 #カイロ #カイロプラクティック #整体 #肩こり #頭痛 #骨格矯正 #腰痛 #骨盤矯正 #不眠 #自律神経 #疲労 #だるい #女性専用 #手の痛み #ドゥ・ケルバン病

