◇全身だるい、倦怠感が続く
◇めまいがする
◇頭痛がする
◇動悸がする
◇お腹が痛くなる
◇吐き気がする
◇胃の調子が悪い
◇手足のしびれがある
など、全身のあらゆるところに症状があらわれます。
病院では何科を受診していいのか、分らないといった感じです。
検査などでは特に異常がなく、病気が隠れていない場合は
自律神経失調症と診断されたりします。
自律神経の乱れは、交感神経と副交感神経のバランスが崩れた状態です。
体質的に自律神経のバランスが乱れやすい方もいれば
ストレスなどからくる心因性のものから、精神症状や身体症状が現れる方もいます。
定義もはっきり定まっていないほど、複雑な要因がありますので
それぞれの症状からアプローチしていくようになります。
カイロプラクティックは神経系にアプローチするのが得意な手技ですので
自律神経系の調節も行います。
骨格の矯正だけではなく、様々な方向から全身を診ていきますので
こういった不定愁訴に対応します。