WHOLE HARMONY ホールハーモニー上大岡カイロプラクティック

ご予約・お問い合わせはお電話で

phone045-846-8550

施術中は電話に出られないことがありますが、
お名前、ご連絡先、ご用件をメッセージで残して下されば、
必ずこちらから連絡させていただきます。

腕橈骨筋 Brachioradialis

 

起始  上腕骨外側縁下部 外側上腕筋間中隔

停止  橈骨茎状突起上方

神経  橈骨神経 C5~6

作用  肘関節の屈曲 前腕の回内・回外

動脈  橈側側副動脈 橈側反回動脈

筋連結 上腕筋 長橈側手根伸筋 長母指外転筋 上腕二頭筋 上腕三頭筋

 

 

□軟部組織の触診

 

患者がこぶしをつくり、中間位でテーブルの端の下に置き、テーブルの重量に抗して持ち上げるようにする時、この筋は最も明らかとなる。

 

 

前腕の前外側面で簡単に見つけられる。

起始部から橈骨茎状突起の停止部まで触診し、走行の途中で疼痛の出現や損傷がないかに注意する。

腕橈骨筋は1つの骨の遠位端から、他の骨の遠位端へ伸びる唯一の筋である。

この筋は手関節伸筋群の一部と考えられることがあるが、実際は肘屈曲筋としての機能をもつ。

 

□反射テスト

 

【腕橈骨筋腱反射 C6】

 

腕橈骨筋はC5、C6に由来する橈骨神経によって支配される。

しかしその反射は、C6の機能が主である。

 

 

テストの時は、患者の前腕を検者の反対側の前腕にのせる。

検者の肘関節内側の下で患者の腕を支える。

ハンマーの先の平坦な方を使って、橈骨遠位端で腕橈骨筋権を叩打し、反射を評価する。

それから反対側でも行い、結果を記録する。

 

□TP

 

 

関連痛パターン:外側上顆 筋沿い 母指と示指との間

TP:屈筋溝の1横指下、および上腕二頭筋腱と外側上顆の中間

 

スポーツ活動、特に回内状態で手関節の伸展を伴う時に損傷する。

テニス肘のときに、この腕橈骨筋も異常をきたしていることがある。

腰痛・肩こり・身体の不調でお悩みなら、今すぐお電話ください

phone045-846-8550

施術中は電話に出られないことがありますが、お名前、ご連絡先、ご用件をメッセージで残して下されば、必ずこちらから連絡させていただきます。

美容関係・宗教関係の訪問販売や勧誘、または販売目的の来院は固くお断りさせていただきます。

月~土10:00~20:00

日・祝10:00~17:00

定休日火曜日